伝えるという行動の二元性
今、それを伝えることは
その人にとって本当に必要なことなのか?
相手のことを考えて(思いやって)のことなのが?
全体を考えて(思いやって)のことなのか?
その思いやりは勘違いしていないだろうか?
自分都合(損得)になっていないだろうか?
穏便に済まそうとしていないだろうか?
上から目線になっていないか?
…
過去の経験を振り返り
深く思いやり
そして
今が相手(周り)にとってのタイミングだと感じれば
心穏やかに伝えてみる
愛で伝えてみる
行動してみる
…
その結果はすぐに出るかもしれないし
すぐには出ないかもしれないけれど
愛であれば必ず何かが伝わる
…
伝えると言う行動の二元性
真我で伝えればいずれ必ず伝わる
自我であれば伝わらない
…
心がどう思って伝えたか
総ては意志氣で決まる
自分の意志氣を常に見つめる
清き水で✨
0コメント