2022.06.11 00:58雛形経綸やはり日本は世界の中心である ~雛形経綸について~ | 気功治療・瞑想行 / 水野氣功塾大正7年、宗教大本の創始者の一人 出口王仁三郎が「いろは神歌」で唱えたもので、日本が世界の雛形になっているという理論です。 出口王仁三郎は次の様に「いろは神歌」を詠みました。 日出(いづ)る国の日の本は、全く世界の雛形( […]気功治療・瞑想行 / 水野氣功塾 | 人の苦しみを癒す霊止(ひと)になるために第二章 雛形経綸 2 大本と日本の対比 大本=世界の雛形!?/善と悪、両方の鏡(大本教・民間信仰・民俗) [99-03- 謝寅//<![CDATA[ if(typeof(adingoFluct)!="undefined") adingoFluct.showAd('1000146611'); //]]> (回答先: 今は無き『日之本研究ホームページ』の再現です。 投稿者 謝寅 日時 2004 年 12 月 17 日 19:13:12) *大本と日本の対比**大本=世界の雛形!?* ●世界にある事変は、皆明治三十二年から大本の内部に模写(かた)がしてみせてあるぞよ ●この内部のごたごたが世界に出来るぞよ。いつ大本にこういう事がありたという事を、つけとめておいて下されよ、世界の鏡になる大本であるから、世界にあること、雛型(かた)をして見せるぞよ ●大本にあった事は必ず日本と世界に実現する、大本は世界の模型であるから、箸の転んだ事までつけとめておいて下されよ -いずれも『大本神諭』/出口直伝達より- 上記引用は、大本で起きた事件や出来事などが、日本と世界に起こって来るという一節ですが、これらはかなり大本神諭等に散見されるものですが、実際にどのような事が起きたのであるか、大本と日本の歴史を、抜き出してみたいと思います。ちなみに、この事は比較的に有名なことであるので、既にご存知の方も多いと思いますが、一応参考がてら、ご覧ください。 ただ、残念ながら弾圧によって、大部分の資料は焼かれてしまった為、判断できませんが、恐らく上記の神諭の様に、大本内部の出来事を細部まで記録していた資料が、もし在ったのならば、更に色々な事が分かったのではないかと思います。 年月日 大本に起きた事件 年月日 6年後の同じ日S.9年7月7日 東京九段の軍人会館で S.15年7月7日 東京九段の軍人会館で 昭和神聖会を発足。 近衛内閣と陸相の東条 この時の副総裁は日本 秀樹が大政翼賛会を発足。 右翼運動の創始者、 以後、日本は急速に右翼化 内田良平。以後大本は 急速に右翼化 S.10年12月8日 憲兵特攻が、松江の S.16年12月8日 www.asyura2.com『皇道大本の雛形経綸』「雛型経綸」といえば出口王仁三郎の皇道大本。黒住、天理、金光など、幕末から次々と花開いた神道十三派の流れの「艮(トドメ)」とされる。いわく、 「大本は日本の雛…moto MEMO BOX今ここ幸せ日記(振り返り日記)フォロー2022.06.12 13:04磐長姫2022.06.02 15:13日月神示0コメント1000 / 1000投稿
0コメント